機体の考察 のバックアップの現在との差分(No.18)



 


重量ごとの特徴

機体のクラスについて



軽機体高い機動力を誇る機体が揃っており、ビーコン奪取に向く。Ag機体はアカウントレベルが低いうちに全て手に入るため、低コストで手に入りやすい。弱点は耐久力の低さである。
中機体耐久力と機動力のバランスが取れている。コストは軽量機体より高くなる。機体の種類が一番多い等級であり、接近戦から中・遠距離戦を得意とする機体まで非常に豊富である
重機体耐久力と高火力を誇る機体が揃い踏み。コストは高いが、使う価値は高い。特殊能力を持ったグリフィン、ライノ、雷神、ランスロットは相手にすると厄介。弱点は足の遅さと旋回速度の遅さ。至近距離で軽機体に周囲を回られると対処しにくい。
区分特徴
高い機動力があり、比較的ビーコン奪取に向く。ただし、耐久力が低いため、正面からの戦闘は避けた方がよい。
耐久力と機動力のバランスが取れている。機体の種類が一番多く、接近戦から中・遠距離戦を得意とする機体まで非常に豊富である。
耐久力と火力は高いが、移動速度と旋回速度が遅く、アビリティーのクールタイムも長め。回避手段が少なく、急襲されるとすぐ破壊される。

火力が高い機体でも敵を射程内に捉えなければ発揮できないし、火力が低い機体でも機動力を活かして地形戦に持ち込むと時間は掛かるだろうが格上を相手にしても撃破できたりする。苦手とする部分をどのように対処するのか、選択した機体はどのように使うと他の機体に見劣りしないのか、これらを考えることが大切である。

※なお、現時点では、機体の重量級とその性能とが一致しないことが多くなっている。運営は軽・中・重の区分を無くそうと考えているらしく、ダッシュ機体実装以降は、外見とは異なり、すべて中量機体の区分に属している

※なお、現時点では、機体の重量級とその性能とが一致しないことが多くなっている。運営は軽・中・重の区分を無くそうと考えているらしく、ダッシュ機体実装以降は、外見とは異なり、すべて中ロボットの区分に属している
  • ------------------------------------------



機体の火力評価*1




軽武器の総ダメージをとしたとき、中武器は1.70、重武器は2.16となる。これを元に、武器スロットの種類と装備可能数に応じて、機体の火力評価と格付けを行った。当該検証は、07/01現在(Ver4.0.0)、11系統31武器を対象に行った(比較対象の一覧は「武器の威力指数(総合)」ページにまとめている)。なお、平均化する際に、同重量の他の武器と比べて極端な値を取るものは除外した。



具体的には、中武器についてはOrkan(オルカン):2.6(中武器平均:1.70)、重武器についてはChimera(キメラ):3.8、Exodus(エクソダス):約3.7、Trebuchet(トレビュシェット):3.30、Thunder(サンダー):1.42(重武器平均:2.16)*2*3*4である。



逆に言えば、平均よりも高いこれらの武器(チャージ時間の問題に過ぎないTrebuchet(トレビュシェット)は除く)を使えば、以下の火力評価よりも値が高くなる。これらは、あくまでも平均であり、武器そのものの強さは考慮していない。



(追記)

なお、11/9現在、以下の表を作った時点よりも強力な重武器が増えました。このため、Ember(エンバー)Dragoon(ドラグーン)Thermite(サーマイト)Exodus(エクソダス)Chimera(キメラ)Avenger(アヴェンジャー)Glory(グローリー)Viper(ヴァイパー)といった強力な重武器を持っている人にとって、重スロットを有する機体の火力は、以下の表よりもグンと高くなります




ランク火力評価武器スロット機体
SSS8.60400Butch(ブッチ):クイックドロー使用時
SS6.80040Spectre(スペクター)Doc(ドック):クイックドロー使用時
AA5.62200Raijin(ライジン):バスティオン時・30%攻撃力UP
A5.16103Leo(レオ)
C4.00004Gl.Patton(パットン)Jesse(ジェシー):クイックドロー使用時
C3.86110Boa(ボア)
SSS8.60400Butch(ブッチ):クイックドロー使用時
SS6.80040Spectre(スペクター)Doc(ドック):クイックドロー使用時
S6.48300Fury(フューリー)Falcon(ファルコン):ファングアウト使用時
AA5.62200Raijin(ライジン):バスティオン時・30%攻撃力UP
A5.16103Leo(レオ)
C3.86110Boa(ボア)

※太字は、現在の強機体、または、コスパの良いおススメ機体が中心です。




  • ------------------------------------------

耐久力評価(Lv12)




内蔵装備やアビリティによって増加する場合は参考記録にしました。

※1 盾を考慮する場合、複数の盾がついている機体は、全てカウントしています。

※2 盾を複数持っていても、ほとんどの攻撃を1枚の盾で防ぐ場合は、盾1枚+本体の耐久も表記しておきます。

※3 アンサイル等の回復を考慮する場合、回復分を「+α」としています。回復能力、aegisシールドについても同様です。



ランクについて*5*6*7

(1)Kキネティック*8に対する耐久力*9)

(2)B爆発系に対する耐久力*10)

(3)Eエネルギーに対する耐久力*11

を表します。総合はそれをトータルした評価です。



それ以外の武器については、➀・②を参照して下さい。



Ember(エンバー)の場合

aegis(イージス)シールドを除く全てのシールドを貫通する →素の耐久力(エネルギー・物理シールドを含めない*12)で判断する。



➁何れにも該当しない場合(エイフィド・ハイドラなどのミサイル系)→全シールドを含めた耐久力(aegis(イージス)シールドも含める)で判断する。

下記の一覧表は、ランクの総合評価が高い順から並べています。


ランク機体名補足耐久力MK2(Lv12)
総合KBE
SSSSSSSSSSSSFalcon(ファルコン)被ダメージ軽減(大)時155000*13186000*14
SSSSSSSSSSSRaijin(ライジン)盾(2枚分を合計)有効時550000660000
SSSSSSSSSBulwark(ブルワーク)aegis(イージス)・物理シールド(切り替え時)457000549000
SSSSSBulwark(ブルワーク)aegisシールド有効時304000365000
SSSSSInvader(インベーダー)+火力デバフ(大)285000342000
SSSAASSBulwark(ブルワーク)物理シールド時343000412000
----参考Raijin(ライジン)250000300000
SSSASSRhino(ライノ)アサルトモードでの盾有効時413000495600
SSASSBulgasari(プルガサリ)盾有効時+ダッシュによる回避(中)393000472000
SSAASLancelot(ランスロット)中央盾有効時+速度UPによる回避(小)325000390400
AASSSSCFujin(フウジン)アンサイル有効時287000344000
AAAASAAWeyland(ウェイランド)+回復(大)235000282000
AAAASAALeo(レオ)226000271200
AAAASAABoa(ボア)204000244800
AAAASAFury(フューリー)190000228000
AAAASANatasha(ナターシャ)190000228000
AAAASAHover(ホバー)190000228000
----参考Bulwark(ブルワーク)190000228000
AAAACSSGalahad(ガラハッド)盾有効時319000382800
AAAAAAAButch(ブッチ)185000222000
----参考Lancelot(ランスロット)182000218400
AAAAAAAHellburber(ヘルバーナー)+速度UPによる回避(大)180000216000
----参考Bulgasari(プルガサリ)175000210000
AAAASCHaechi(ヘチ)アンサイル有効時+ダッシュによる回避(中)202000242600
AAAASDCarnage(カーネージ)アンサイル有効時+速度UPによる回避(小)195000234200
AAABRhino(ライノ)172000206400
AAABDoc(ドック)171000205200
AAABGolem(ゴーレム)171000205200
AAABNemesis(ネメシス)+アブソーバ・シールドで完全防御(特大)170000204000
AAABGl.Patton(パットン)166000199200
AAABInquisitor(インクイジター)+ステルスによる回避(中)165000198000
BAEAAGareth(ガレス)盾有効時240000288000
BBBCRaven(レイヴン)158000189600
BBBCGriffin(グリフィン)158000189600
BBBCMender(メンダー)+回復(中)・被ダメ軽減(中)155000186000
BBBCMercury(マーキュリー)+ステルスによる回避(中)150000180000
BBBCRayker(レイカー)+攻撃デバフ(大)150000180000
BBBCRogatka(ロガトカ)150000180000
BBBCKumiho(クミホ)+ダッシュによる回避(大)150000180000
----参考Haechi(ヘチ)143000171600
CCCCHades(ハデス)+アブソーバ・シールドで完全防御(特大)140000168000
CCCCFalcon(ファルコン)ファングアウト時*15140000168000
CCCCPursuer(パーサー)+ステルス(大)と速度UP(中)による回避135000162000
CCCCStrider(ストライダー)+ダッシュによる回避(大)135000162000
CCCCFujin(フウジン)135000162000
CCCCBlitz(ブリッツ)+aegisシールドで防御(大)、火力デバフ(中)、速度UP(中)で回避130000156000
CCCDAres(アレス)+アブソーバ・シールドで完全防御(特大)123800147600
----参考Carnage(カーネージ)121000145200
CCCDGalahad(ガラハッド)120000144000
DDCDJesse(ジェシー)112000134400
DDCDSpectre(スペクター)+ステルスによる回避(小)110000132000
DDDEStalker(ストーカー)+ステルスによる回避(大)90000108000
EEDEGepard(ゲパルト)87000104400
EEEEGareth(ガレス)8000096000
EEEECossack(コサック)7800093600
総合KBE機体名補足耐久力MK2(Lv12)

※補足内の()は、「効果」の大中小を表している。持続時間・飛距離・(回復・増加・軽減)量などで判断。


 


搭載されている防御機構の性質

防御装置持っている機体
常時使えるバリア(アンサイル)Carnage(カーネージ)Haechi(ヘチ)
アビリティによるバリアFujin(フウジン):セントリーモード(アンサイル)、Bulwark(ブルワーク):プロテクション(aegisシールド)、Blitz(ブリッツ):ブレイクイン時(aegisシールド)、Ares(アレス):リトリビューション(アブソーブ・シールド)、Hades(ハデス):リトリビューション(アブソーブ・シールド)、Nemesis(ネメシス):リトリビューション(アブソーブ・シールド)
出し入れできる盾Rhino(ライノ)Raijin(ライジン)
被ダメージ軽減Falcon(ファルコン):通常時66%カット、Mender(メンダー):サポート時50%カット
デバフによる反射効果Blitz(ブリッツ):ブレイクイン(相手の火力を75%抑える)、Rayker(レイカー):グランス(相手の火力を75%抑える)、Invader(インベーダー):インカージョン(相手の火力を75%抑える)
 

搭載されている回避機能一覧


防御そのものではないにせよ、ステルスなどの攻撃回避能力は、本体の耐久力に大きく貢献する。下記以外にも、ジャンプ機能などは攻撃回避に役立つ。
防御装置持っている機体
ステルス(ロックオン回避)Stalker(ストーカー)
ステルス+αInquisitor(インクイジター):ディセンド(+ジャンプ)、Spectre(スペクター):ディセンド、Pursuer(パーサー):ハント(+加速)、Mercury(マーキュリー):ヘルダイヴ(+固定ダメージ)
 
 

(1)盾持ち機体とEcu(エキュ)の耐久力の比較

  • Lancelot(ランスロット)の場合、盾は3枚あるが、実際にほとんどの攻撃を防いでいる中央の盾一枚の耐久力を表記している。
  • Raijin(ライジン)は、左右の一方が破壊された場合でも、もう一方の盾で防御が一応可能なので、盾2枚分としてカウント。
順位(本体)順位()機体本体の耐久MK2盾の耐久MK2
11Raijin(ライジン)250000300000300000360000
52Rhino(ライノ)172000206400271000325000
43Bulgasari(プルガサリ)175000210000218000262000
64Galahad(ガラハッド)120000144000199000238800
-5Ecu(エキュ)------------197000236000
76Gareth(ガレス)8000096000160000192000
27Bulwark(ブルワーク)190000228000153000184000
38Lancelot(ランスロット)182000218400143000172000
 

※1. Raijin(ライジン)は、片方の盾が割れても向きを変えれば被弾をそれなりに防げるが、展開中は%%%ライノ同様に動けない為、集中砲火を受け易い。

※2. Bulgasari(プルガサリ)は、盾の耐久力が最も高いが、盾が小さいので拡散する武器(マシンガン系・ショットガン系)は被弾し易い

※3. Rhino(ライノ)は、盾は頑丈だが展開時は動けない上に旋回速度が遅く、前進しか出来なくなるため、側面からの攻撃に非常に弱い

※4. Gareth(ガレス)Galahad(ガラハッド)は、盾の耐久も高く広い部分を保護するが、速度の低下と素の耐久の低さにより爆発物の餌食になる。

※5. Bulwark(ブルワーク)は、物理シールドとAegisシールドを合わせた全シールド耐久力が非常に高い

 Aegisシールドの回復と合わせて上手に運用すればかなりの防御力を誇る。但し、Aegisシールドは全ての属性を吸収するため、すぐに削られてしまうので過信は禁物である。

※6. Lancelot(ランスロット)は、盾が前を全面カバーしているため、攻撃範囲が拡散する武器((マシンガン系・ショットガン系)の攻撃も防ぎやすいが、

 盾の耐久力が低い(中央の盾のみカウント)ので、油断しているとエネルギー武器にさえ容易に割られてしまう

 

(2)アンサイルなどを持つ武器・機体の性能比較


回復速度1秒間に3%。全回復に33秒掛かる。 ➁回復量:シールドの最大耐久力に比例して上昇 

機能停止:シールド耐久が一端0になると、シールド耐久の20%分(約7秒)が回復しないと機能せずに、実弾武器も被弾する。
順位機体・武器シールド耐久MK2回復力/秒MK2
1Fujin(フウジン)15200018200045605460
2Bulwark(ブルワーク)11400013700051306165
3Ancile(アンサイル)10900013100032703930
4Carnage(カーネージ)740008900022202670
5Haechi(ヘチ)590007100017702130

Bulwark(ブルワーク)については、Aegis(イージス)シールドを表記。このため、回復速度(1秒間に4.5%)や回復条件(Aegisシールド展開を解く)について、他のエネルギーシールドとは異なります。

 また、上記の理由で、回復速度は最も高くなります。

※表中の数字は、機体・武器がLv12時点の値です。

※表中の回復力は推定値のため多少の誤差があります。
 
 



移動速度一覧(Lv12)



この一覧は移動速度の大きい順から記載(降順)していますが、あくまでも素の速度で評価しました。そのため、移動に関するアビリティーによって実際の移動性能が大きく異なる場合があります。


また、アビリティによって、移動速度そのものが変化する場合は「参考」として記載しています。ただし、ジャンプやダッシュ等の測定の困難なものは除外しました。移動に関連するアビリティーについては補足で説明します。




表中の色は、高速中速低速 を表します。
順位機体名補足速度(km/h)
参考Hellburber(ヘルバーナー)オーバーロード使用時?(不明)
参考Pursuer(パーサー)ハント使用時87.8
参考Carnage(カーネージ)ラッシュ使用時66.4
5Strider(ストライダー)ダッシュ可能60
5Kumiho(クミホ)ダッシュ可能60
5Rogatka(ロガトカ)ジャンプ可能60
参考Rhino(ライノ)アサルトモード時60
9Cossack(コサック)ジャンプ可能58
11Spectre(スペクター)ディセンド可能55
参考Gareth(ガレス)ファランクスモード使用で減速時51.2
15Hover(ホバー)グライド可能50
参考Lancelot(ランスロット)ラッシュ使用時49.8
20Haechi(ヘチ)ダッシュ可能43
24Bulgasari(プルガサリ)ダッシュ可能40
24Inquisitor(インクイジター)ディセンド可能40
24Carnage(カーネージ)ラッシュ可能40
参考Galahad(ガラハッド)ファランクスモード使用で減速時40
30Griffin(グリフィン)ジャンプ可能35
34Lancelot(ランスロット)ラッシュ可能30
34Rhino(ライノ)アサルトモード可能30
機体名補足速度(km/h)
参考Hellburber(ヘルバーナー)オーバーロード使用時?(不明)
参考Pursuer(パーサー)ハント使用時87.8
参考Mender(メンダー)サポート使用時70.49
参考Carnage(カーネージ)ラッシュ使用時66.4
Strider(ストライダー)ダッシュ可能(特大)60
Kumiho(クミホ)ダッシュ可能(大)60
Rogatka(ロガトカ)ジャンプ可能(中)60
参考Rhino(ライノ)アサルトモード時60
Cossack(コサック)ジャンプ可能58
Bolt(ボルト)ダッシュ可能(小)55
Spectre(スペクター)ディセンドでジャンプ可能55
参考Gareth(ガレス)ファランクスモード使用で減速時51.2
Hover(ホバー)グライド可能(大)50
参考Lancelot(ランスロット)ラッシュ使用時49.8
Blitz(ブリッツ)ブレイクインで加速可能(中)45
Haechi(ヘチ)ダッシュ可能(中)43
Bulgasari(プルガサリ)ダッシュ可能(小)40
Invader(インベーダー)インカージョンでジャンプ可能40
Inquisitor(インクイジター)ディセンドでジャンプ可能40
参考Galahad(ガラハッド)ファランクスモード使用で減速時40
Griffin(グリフィン)ジャンプ可能35

※補足内の()は、「効果」の大中小を表している。持続時間・飛距離・(回復・増加・軽減)量などで判断。



 

※アビリティーの中でも、移動に関して有用性が高いのがHover(ホバー)グライドで、素の速度は50程度ですが、最高クラスの移動性能を誇ります。特に、障害物や段差が多いマップでは効果的です。但し、開けた場所では遠距離の的になったり、ショックトレインの中継点になるなど、多用には注意が必要です。
  • アビリティーの中でも、移動に関して有用性が高いのがHover(ホバー)グライドで、素の速度は50程度ですが、最高クラスの移動性能を誇ります。特に、障害物や段差が多いマップでは効果的です。但し、開けた場所では遠距離の的になったり、ショックトレインの中継点になるなど、多用には注意が必要です。


    また、ダッシュも同様に移動性能が高く、中でもダッシュ・アビリティーを5回分ストックできるStrider(ストライダー)と、クールタイムの短い(5秒)Kumiho(クミホ)は、ともに素の速度(60)も高く、かなりの移動性能を持っています。
  • また、ダッシュも同様に移動性能が高く、中でもダッシュ・アビリティーを5回分ストックできる最速候補Strider(ストライダー)と、クールタイムの短い(5秒)Kumiho(クミホ)は、ともに素の速度(60)も高く、かなりの移動性能を持っています。

     

搭載されている移動機能リスト

搭載されている移動機能一覧

注:ジャンプの高さは、Cossack(コサック)<Rogatka(ロガトカ)<<Griffin(グリフィン)
  ジャンプの飛距離は、Rogatka(ロガトカ)<Cossack(コサック)<<Griffin(グリフィン)

機能搭載機体
空中浮遊(グライド)Hover(ホバー)
ステルス+ジャンプ(ディセンド)Inquisitor(インクイジター),Spectre(スペクター)
ジャンプ+αInquisitor(インクイジター):ディセンド(+ステルス)、Spectre(スペクター):ディセンド、Mercury(マーキュリー):ヘルダイヴ(+固定ダメージ)、Falcon(ファルコン):ファングアウト(+重武器2つ解禁)、Raven(レイヴン):ダブルジャンプ(+ストック可。2回目急加速)、Invader(インベーダー):インカージョン(+攻撃デバフ)
加速+αPursuer(パーサー):ハント(+ステルス)、Hellburber(ヘルバーナー):オーバーロード(+固定ダメージ)、Mender(メンダー)(+回復・被ダメ50%カット)、Rhino(ライノ):アサルトモード(+前方に盾展開 but 中武器使用不可)、Blitz(ブリッツ):ブレイクイン(+デバフ+aegisシールド一時展開)
高い踏破性(一部の壁などを歩ける)※アビリティーではないRaijin(ライジン)




  • ------------------------------------------

耐久力一覧(Lv12)


内蔵装備やアビリティによって増加する場合は参考記録にしました。

※1 盾を考慮する場合、複数の盾がついている機体は、全てカウントしています。

※2 盾を複数持っていても、ほとんどの攻撃を1枚の盾で防ぐ場合は、盾1枚+本体の耐久も表記しておきます。

※3 バリアの回復を考慮する場合、回復分を「+α」としています。

※4 MK2に関しては、全て一律に元の値を20%分増加させたものなので、実際の数値とは異なる部分があるかもしれません。
順位機体名補足耐久MK2(Lv12)
参考Raijin(ライジン)バスティオンでの盾有効時 ※1550000660000
参考Bulgasari(プルガサリ)盾有効時495000594000
参考Lancelot(ランスロット)盾有効時 ※1476000571200
参考Rhino(ライノ)攻撃モードでの盾有効時413000495600
参考Galahad(ガラハッド)盾有効時319000382800
参考Lancelot(ランスロット)盾有効時 ※2272000326400
参考Fujin(フウジン)セントリーでのバリア有効時 ※3269000+α322800+α
参考Gareth(ガレス)盾有効時240000288000
2Leo(レオ)226000271200
参考Haechi(ヘチ)バリア有効時 ※3218000+α261600+α
3Boa(ボア)204000244800
7Butch(ブッチ)185000222000
参考Carnage(カーネージ)バリア有効時 ※3182000+α218400+α
8Hover(ホバー)175000210000
9Rhino(ライノ)172000206400
10Doc(ドック)171000205200
10Golem(ゴーレム)171000205200
順位機体名補足耐久MK2(Lv12)
17Rogatka(ロガトカ)150000180000
17Kumiho(クミホ)150000180000
17Haechi(ヘチ)150000180000
20Fujin(フウジン)135000162000
29Jesse(ジェシー)85000102000
30Gareth(ガレス)8000096000
順位機体名補足耐久MK2(Lv12)


 


搭載されている防御機構の性質

防御装置持っている機体
アビリティで切り替えできるバリアFujin(フウジン)
出し入れできる盾Rhino(ライノ),Raijin(ライジン)
ステルス(ロックオン回避)Stalker(ストーカー)
ステルス+ジャンプ(ジャンプ時から着地後の数秒間)Inquisitor(インクイジター),Spectre(スペクター)
 
 

(1)盾持ち機体の耐久力の比較


Lancelot(ランスロット)の場合、盾は3枚あるが、実際にほとんどの攻撃を防いでいるのはその内の1つなので、耐久力は盾一枚分で表記している。
順位(総合)順位(盾)機体本体の耐久(LV12)本体の耐久(MK2)盾の耐久(LV12)盾の耐久(MK2)
12Raijin(ライジン)※1250000300000150000 x2180000 x2
21Bulgasari(プルガサリ)※2190000228000305000366000
33Rhino(ライノ)※3172000206400241000289200
44Galahad(ガラハッド)※4120000144000199000238800
56Bulwark(ブルワーク)※5175000210000128000153000
--Ecu(エキュ)(参考)------------178000213600
67Lancelot(ランスロット)※6170000204000102000122400
75Gareth(ガレス)※48000096000160000192000
 

※1.Raijin(ライジン)は、片方の盾が割れても向きを変えれば被弾をそれなりに防げるが、展開中はライノ同様に動けない為、集中砲火を受け易い。

※2.Bulgasari(プルガサリ)は、盾の耐久力が最も高いが、盾の位置・大きさから、他の盾持ち機よりも被弾し易い。

※3.Rhino(ライノ)は、盾は頑丈だが展開時は動けない上に旋回速度が遅く、前進しか出来なくなるため、側面からの攻撃に非常に弱い。

※4.Gareth(ガレス)Galahad(ガラハッド)は、盾の耐久も高く広い部分を保護するが、速度の低下と素の耐久の低さにより爆発物の餌食になる。

※5.Bulwark(ブルワーク)は、盾が小さいので拡散する武器(サンダー系・パニモロ系)は被弾し易い。

   盾は物理シールド自体の耐久力は低いが、Aegisシールドと合わせると全シールド耐久力:210000となり、

   Aegisシールドの回復と合わせて上手に運用すればかなりの防御力を誇る。

   但し、実弾・エネルギー・エンバー全て吸収するというAegisシールドの性質のため、すぐに削られてしまうので過信は禁物である。

※6.Lancelot(ランスロット)は、盾が前を全面カバーしているため、攻撃範囲が拡散する武器(散弾銃・機関銃など)の攻撃も防ぎやすいが、

   盾の耐久力が最も低い(1枚のみと仮定した場合)ので、油断しているとエネルギー武器にさえ容易に割られてしまう。

 

(2)エネルギーシールド(アンサイル)などを持つ武器・機体の性能比較


(参考)エネルギーシールド(アンサイル)などを持つ武器・機体の性能比較。回復速度など、耐久力以外の条件は同じ。

回復速度1秒間に3% ➁回復量:シールドの最大耐久力に比例して上昇 

機能停止:シールド耐久が一端0になると、シールド耐久の20%分(約7秒)が回復しないと機能せずに、実弾武器も被弾する。
順位機体・武器シールド耐久(LV12)シールド耐久(MK2)回復力/秒(LV12)回復力/秒(MK2)
1Fujin(フウジン)13400016080040204824
2Ancile(アンサイル)9500011400028503420
3Bulwark(ブルワーク)820009800024602940
4Haechi(ヘチ)680008160020402448
4Carnage(カーネージ)680008160020402448

Bulwark(ブルワーク)については、Aegisシールドを表記。
 
 

Lv12までの総工費


Ag機体の購入費は含めています。総工費の単位はkAg(つまり1000Ag)

Update費用(Total)


Ag機体の購入費を含めた合計です。総工費の単位はkAg(1000Ag)。


※新武器・機体の追加頻度が大幅に増えたことにより、順位の変動が激しいので、機体10毎に色を変えて示しています。

※MK2化する際も、再び同額のAgが掛かります。つまり、初期LvからMK2カンストまで、合わせて2倍のAgが必要です。

※エコノミー変更に際して、変更前と変更後の比較が出来るようにしました。

 コスト・時間が上昇したアイテム減少したアイテムで示しています。なお、特に増減が大きいものは濃い色で表しています。

MK2化する際も、再び同額のAgが掛かります。つまり、初期LvからMK2カンストまで、合わせて2倍のAgが必要です。

機体名総工費(kAg)
武器名Update費用(Total):kAg
エコノミー変更前エコノミー変更後
Haechi(ヘチ)54,870198,700
Kumiho(クミホ)54,870170,700
Hover(ホバー)74,418135,700
Butch(ブッチ)54,87063,940
Rhino(ライノ)54,87063,940
Gareth(ガレス)31,51063,940
Doc(ドック)64,35063,940
Boa(ボア)48,45063,940
Leo(レオ)56,70062,600




  • ------------------------------------------

Lv12までの総工期


※新武器・機体の追加頻度が大幅に増えたことにより、順位の変動が激しいので、機体10毎に色を変えて示しています。

※MK2化する際も、再び同じ時間が掛かります。つまり、初期LvからMK2カンストまで、合わせて2倍の時間が必要です。


機体名総工期
Raven(レイヴン)58日17時間
Spectre(スペクター)30日15時間30分
Pursuer(パーサー)30日15時間30分
Raijin(ライジン)26日15時間22分13秒
Fujin(フウジン)26日14時間48分53秒
Lancelot(ランスロット)19日23時間51分40秒
Butch(ブッチ)19日23時間51分40秒
Carnage(カーネージ)19日23時間51分40秒
Hover(ホバー)19日23時間51分40秒
Inquisitor(インクイジター)19日23時間51分40秒
Bulgasari(プルガサリ)19日23時間51分40秒
Haechi(ヘチ)19日23時間51分40秒
Kumiho(クミホ)19日23時間51分40秒
Rhino(ライノ)19日23時間46分40秒
Stalker(ストーカー)19日6時間5分
Rogatka(ロガトカ)17日13時間20分
Doc(ドック)17日13時間20分
Galahad(ガラハッド)17日13時間20分
Leo(レオ)15日3時間
Boa(ボア)13日9時間20分
Gareth(ガレス)8日10時間5分
Cossack(コサック)8日10時間5分
Gepard(ゲパルト)8日10時間5分
Jesse(ジェシー)8日10時間5分
Gl.Patton(パットン)8日9時間20分
Golem(ゴーレム)4日11時間30分

 
 

最新の10件を表示しています。 /comment

  • 表の見方間違えてたらすみません。
    打ち切った際の威力は 攻撃力×440発ですね。
    マーク2カンストで450,000ほどだと思います。

    -- ID:ciCx3SVZUcs 2018-07-26 (木) 11:18:34

    • 貴重な情報ありがとうございます!ということは、ナレッジベースの表記の方が間違いということですね。撃ち切り時の総ダメージが450000ということで、すぐにデータを修正します。
      しかし「撃ち切り時間」がパニッシャーとほぼ同じという点が計算と合わなくなるのでどうやって辻褄を合わせればよいのか…考えてみます。このような情報をお知らせいただけると、とても助かります。

      -- ID:SSQ6UnZpmiA 2018-07-26 (木) 20:44:00

      • 運営に問い合わせたところ、表記ダメージは弾辺りのダメージという事だったので、カスタムで実際近距離撃ちで試したところ、それで間違い無いようです。
        レートについてはよくわかりません・・・
        データ表記に一貫性が無いのでわかり難いですよね

        -- ID:ejbzck.q0S2 2018-07-27 (金) 16:52:41

        • 運営が問い合わせで答えてくれたんですか。今回、撃ち切り時のダメージがきちんと確認出来たので、ありがたいです。
          それにしても、レートが通常:20/加速時:30だと計算が合わないので公式データは意味不明です…。
          発射時間を何度か計りましたが、やはり15.7秒では無理です。パニッシャーと同様に18秒は掛かります。
          再度確認した所、ナレッジベースの「220発」との表記がこっそりと削除されていました。
          確かに表記が分かりにくく不十分ですね~ あと、サイレント修正はやめて欲しいです。

          -- ID:SSQ6UnZpmiA 2018-07-28 (土) 12:03:39

          • 実際に運用していますが、打ち切り時間はパニ、パニTと全く同じですよね。
            私の頭ではどう計算しても表記通りになりません( ; ; )
            どこかで情報見つけたらまた報告させていただきます

            -- ID:Z211NwVFZ/k 2018-07-28 (土) 17:03:39

            • 運営の頭でないと無理ですよね笑
              私も探しますが、もし見つけたら報告お願いしますね!

              -- ID:SSQ6UnZpmiA 2018-07-28 (土) 22:53:49

  • 2年前は物理シールドが最強やった笑笑。今は何?テストサーバーに無敵ついたロボットいて草。こんなん露骨に課金させたら終わるわ。

    -- ID:/ZKSQ8FVg5M 2018-11-05 (月) 02:30:54

  • 時期は忘れたけど、持ってる3本のうちあとから(新ワークショップ実装後)手にいれた1本だけ強化費用高いんやけど、アベンジャーって新エコノミー対象でしたっけ?
    それとも不具合?
    どっちもレベル9で安い方は10M,高い方は18M でした

    -- ID:3MRWcDNbC6w 2018-12-27 (木) 07:22:40

    • ①アヴェンジャーの導入(6月後半) ⇒ ②エコノミー更新(7月初旬)⇒ ③アップデートver4.5(11月後半):エコノミー変更第2弾 ⇒④最新(12月中旬)です。
      このような順序です。②エコノミー変更の際には、変更の対象になりませんでした。
      その後、③ver4.5の際に、29日15時間30分/96,120 ⇒ 17日3時間22分/63,940 と、トータル強化時間・コストが減少しました。
      Avenger(アヴェンジャー)ページの「Specification」項目の表記は、最新バージョンです。
      レベル9~10に上げる場合、必要なAgは「レベル10」の部分を見て下さい。現在はピッタリ10Mになりました。
      最近の異常なペースで変更されているので、分からなくて当然だと思います。運営には、少しはユーザーの不利益を考えてもらいたいものです。

      -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2018-12-27 (木) 20:10:55

      • 丁寧にお答えいただきありがとうございます(●’∇’)♪
        じゃあ、高いのは古い方(2本)ですか*16)ガクガクブルブル
        安部ブルで使ってますが、新しく買おうかな(-_-;)

        -- ID:3MRWcDNbC6w 2018-12-28 (金) 18:12:59

        • どういたしまして~ もうすでにレベル上げをしているようですね。だとすると、MK2まで育成するのかどうか、速達するのかどうかで、どちらがお得なのかが変わって来ると思います。速達の程度とタイミングも関係してくるでしょう。2500Auというのが微妙な価格設定ですね。トライデントなら1000Auなので入手し易いのですが。

          -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2018-12-29 (土) 12:47:07

        • 2500auって何日ぐらいで貯まるの?

          -- ID:9THr.fSzpFQ 2019-07-10 (水) 19:54:44

  • 英語版のwikiの距離ごとのヒット率が
    サラっと変わってましたね、
    200mよりもさらに詰めて戦う事を意識しないとですかね~

    -- zero ID:JX..Nujp1CA 2019-03-01 (金) 08:49:30

    • 情報ありがとうございます。また変わってましたか(~_~) 早速、情報を更新しなければ…

      -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2019-03-01 (金) 22:11:02

      • いつも編集お疲れ様です、英語版wikiもどのように検証しているのか不明ですが...情報を整理して比較表までわかりやすく作って頂いて参考になります。ここを見てアベンジャーMk2カンスト最優先で作りましたがおかげで他の武器に負ける気がしないですね~応援してます!

        -- zero ID:8pfhXfkc4hA 2019-03-03 (日) 08:52:28

  • ありがとうございます(^^ゞ 確かに、英語wikiでは、「距離とヒット率」「距離による威力増減率」に関して、検証方法が明示されていないので、イマイチ納得感がないですね。この点、ヘルバーナーのアビリティー使用時の速度など、具体的な検証方法が明記させているものもありますね。複数人が書いているwikiは、更新が早く、一人一人の手間も大幅に省けるなどの利点が多いですが、「記述・計算」に関しての統一性を欠くのが欠点でしょうか…。なお、「各種の計算」に関しては、出来る限りオリジナルを心掛けている(DPS等、各種指標の捉え方が違います)ので、英語wikiとは数値が若干異なる場合があるのでご留意ください。その場合でも、適宜、情報を修正して、最も規模の大きく信頼のおける英語wikiの記述を最大限尊重したいと思います (^^)/

    -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2019-03-04 (月) 07:02:58

    • 時々Thunder vs Avegerなどと言う風にカスタムマッチを1vs1で検証している人がいるので多分これも距離を変えて試しているのだろうと推測します。

      -- ID:QMIkLfHrvRo 2019-03-28 (木) 15:58:33

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 機体の考察/comment

  • 確かヘルバーナーは86kmだったとか?次の新機体は106km出せるそうです

    -- ID:/ZKSQ8FVg5M 2018-10-30 (火) 14:24:54

    • どうやって計測したんでしょうね…。体感はもっと早いですが、意外ですね。

      -- wiki書いてる人 ID:SSQ6UnZpmiA 2018-10-30 (火) 23:24:08

      • After some tests, I have calculated the speed of an Overloading Hellburner, about 120 Km/h, meaning it receives a 100% speed boost.
        ちなみに、英語wikiに掲載の情報によると、効果は100%UPの120km/hで検証方法は以下のようです。「The test is easy: run the Hellburner on Shenzhen map and go to the side beacon building. There is a street next to the building. Stand on one of the crossroads and run down to the other one.」

        -- wiki書いてる人 ID:SSQ6UnZpmiA 2018-10-30 (火) 23:42:31

  • 使い勝手ならブルーワークが一番、悪さならインクイジター。パーサーとヘルバーナーはうざいだけ。

    -- ID:/ZKSQ8FVg5M 2018-11-02 (金) 14:42:02

  • 旧機体でもmk2なら20万はあるのか?

    -- ID:/ZKSQ8FVg5M 2018-11-07 (水) 20:40:42

  • パイロット登場で火力より耐久で固めた方が勝てるんだよなぁ

    -- ID:XEMWxveyiCQ 2019-06-22 (土) 19:59:59

お名前:

*1 先ず、軽武器の威力(総ダメージで比較)をとしたとき、同系統の中・重武器が何倍になるかを「威力指数」として示す。次に、各系統の中武器と重武器それぞれについて、現在実装されている武器の中で比較可能なものの平均を出す(極端な値を示す武器はサンプルから除外)と、&color(,#E8E8E8){「軽→&color(Red){1};、中→&color(Red){1.70};、重→&color(Red){2.16};」};(平均値)という結果となった。これを元に、平均化・相対化された火力・武器の威力(総ダメージ)を「火力評価」として示すことにした。なお、武器と武器スロットは連動しているので、この「火力評価」を元に武器スロットの種類と装備可能数に応じてロボットの格付けを行った。
*2 Orkan(オルカン)Exodus(エクソダス)の値が極端なのは、軽武器のPinata(ピナタ)が影響していると思われる。同武器は、撃ち切り時間が2.3秒と非常に速いのでDPS(1秒間の威力)は高いが、すぐに撃ち切り状態となるので総ダメージとしては同系統の2武器よりかなり低くなる。加えて、DPM(1分間のダメージ)で比較しても「1:1.64:2.91」と、Exodus(エクソダス)は平均よりもかなり高く出る
*3 Trebuchet(トレビュシェット)は、同系統の他の武器よりもフルチャージまでの時間が倍なので、ダメージが高く出ている。一方、除外した他の武器と異なり、Thunder(サンダー):1.42は威力がかなり低く出ている。中武器のStorm(ストーム):1.56と逆転現象を引き起こしているくらいだ。なお、DPM(1分間のダメージ)では、Thunder(サンダー)がわずかに勝る。
*4 Chimera(キメラ):3.8は、おそらくHydra(ハイドラ)よりも誘導性能を下げ、威力を上げたのだと思われる。
*5 基本的に、機体はLv12、武器はLv12及びMK2カンストの両方とした。1.キネティックの場合:SSS→Lv12のThunder(サンダー)×3(397440)の総ダメージを耐える水準(例:Fury(フューリー) )。SS→Lv12のThunder(サンダー)×3(397440)の総ダメージを耐える水準(例:Fury(フューリー) )。S→MK2カンストのMolot(モロット)×4(236600)の総ダメージを耐える水準(例:Gl.Patton(パットン) )。AA→MK2カンストのMolot(モロット)×3(177450)の総ダメージを耐える水準(例:Pursuer(パーサー) )。A→MK2カンストのThunder(サンダー)×1(158976)の総ダメージを耐える水準(例:Falcon(ファルコン)通常時)。B→Lv12のMolot(モロット)×3(147840)の総ダメージを耐える水準(例:Pursuer(パーサー) )。C→MK2カンストのMolot(モロット)×2(118300)の総ダメージを耐える水準(例:Stalker(ストーカー) )。D→MK2カンストのMolot T(モロット T)×1(89880)の総ダメージを耐える水準(例:Cossack(コサック) )。E→それ以下。
*6 2.爆発系の場合:SSS→MK2カンストのOrkan(オルカン)×4(344736)の総ダメージを耐える水準(例:Spectre(スペクター) )。SS→MK2カンストのExodus(エクソダス)×2(246240)の総ダメージを耐える水準(例:Carnage(カーネージ) )。S→Lv12のExodus(エクソダス)×1+Pinata(ピナタ)×3(185820)の総ダメージを耐える水準(例:Leo(レオ) )。AA→MK2カンストのOrkan(オルカン)×3(177450)の総ダメージを耐える水準(例:Haechi(ヘチ) )。A→Lv12のExodus(エクソダス)×1+Pinata(ピナタ)×2(158080)の総ダメージを耐える水準(例:Strider(ストライダー) )。B→Lv12のOrkan(オルカン)×2(143640)の総ダメージを耐える水準(例:Kumiho(クミホ) )。C→MK2カンストのPinata(ピナタ)×3(99864)の総ダメージを耐える水準(例:Pursuer(パーサー) )。D→Lv12のPinata(ピナタ)×3(83220)の総ダメージを耐える水準(例:Pursuer(パーサー) )。E→それ以下。
*7 3.エネルギーの場合:SSS→MK2カンストのScourge(スカージ)0m×3(453600)の総ダメージを耐える水準(例:Haechi(ヘチ) )。SS→Lv12のTaran(タラン)×4(327680)の総ダメージを耐える水準(例:Spectre(スペクター) )。S→MK2カンストのTaran(タラン)×3(245760)の総ダメージを耐える水準(例:Haechi(ヘチ) )。AA→MK2カンストのTaran(タラン)×2(196608)の総ダメージを耐える水準(例:Kumiho(クミホ) )。A→MK2カンストのScourge(スカージ)400m×3(181440)の総ダメージを耐える水準(例:Haechi(ヘチ) )。B→Lv12のTaran(タラン)×2(163840)の総ダメージを耐える水準(例:Kumiho(クミホ) )。C→MK2カンストのSpark(スパーク)400m×3(122400)の総ダメージを耐える水準(例:Pursuer(パーサー) )。D→MK2カンストのTaran(タラン)×1(98304)の総ダメージを耐える水準(例:Cossack(コサック) )。E→それ以下。
*8 盾へのダメージが2倍
*9 評価方法:1.キネティック武器は盾で全て受け止めると仮定。2.物理シールド(盾)の耐久力を半分として計算。3.盾が可動式のものに関しては「盾展開時」と「通常時(素の耐久力)」の両方を考慮。4.アンサイル持ちは、アンサイルの耐久力を含めた「総合耐久値」のみを考慮。5.Bulwark(ブルワーク)については「素の耐久力+aegisシールドの耐久力」と「素の耐久値+物理シールド耐久力の1/2」「素の耐久値+aegisシールドの耐久力+物理シールド耐久力の1/2」の全ての場合を考慮。6.被ダメージ軽減能力を有する機体の内、Falcon(ファルコン)のみを「被ダメージ軽減時」と「それ以外」の両方を考慮(Mender(メンダーはアビリティー使用時の7秒間という非常に限られた軽減時間のため
*10 評価方法:1.爆発系は盾持ち機体にも爆風により通常ダメージを与えるので、物理シールドの耐久力は考慮に入れていない。2.アンサイル持ちは、アンサイルの耐久力を含めた「総合耐久値」のみを考慮。3.Bulwark(ブルワーク)については「素の耐久値+aegisシールドの耐久力」のみを考慮。4.被ダメージ軽減能力を有する機体の内、Falcon(ファルコン)のみを「被ダメージ軽減時」と「それ以外」の両方を考慮(Mender(メンダーはアビリティー使用時の7秒間という非常に限られた軽減時間のため
*11 評価方法:1.エネルギー武器は盾で全て受け止めると仮定。2.アンサイル持ちの機体は素の耐久力のみを考慮(エネルギー武器はアンサイルを貫通するので)。3.Bulwark(ブルワーク)については「素の耐久力+aegisシールドの耐久力」と「素の耐久値+物理シールド耐久力」「素の耐久値+aegisシールドの耐久力+物理シールド耐久力」の全ての場合を考慮。なお、キネティックの場合と異なり、物理シールドの耐久力はカタログ通りに計算。4.被ダメージ軽減能力を有する機体の内、Falcon(ファルコン)のみを「被ダメージ軽減時」と「それ以外」を両方に分けて考慮((Mender(メンダーはアビリティー使用時の7秒間という非常に限られた軽減時間のために掲載していない)。
*12 aegis(イージス)シールドは含める
*13 実質:465000
*14 実質:558000
*15 中武器2つが解禁+ジャンプ可能 but 被ダメージ66%カット効果がなくなる
*16 ( ;゚Д゚