Mender(メンダー) のバックアップ(No.29)


e04f83c0-8289-42b9-be42-772133b04d86.jpg

 

Basic Data

重量武器スロット耐久力(Lv12)速度(MAX)防御機構アビリティー特性アビリティークールタイム
軽2中115500053サポート使用時*1回復・加速・防御サポート15秒(持続時間7秒)
サポート
回復:a.回復量(MK2:66600=22200×3) b.限界(受けたダメージの80%まで + 一度に3回まで but 何度も使用可) c.範囲(半径50m前後) d.対象(自機・味方複数) 加速:?km/h 被ダメージ軽減:50%
 
  • Mender(メンダー)とは
    • ものを直すか、または修理する熟練労働者。単に修理人とも。
      同時にリリースされた回復ロボ:Weyland(ウェイランド)の命名がファンタジックであるのに比べて、何とも地味な名前である。
     

Analysis

  • WR初の回復アビリティー(修復機能)塔載機となった。回復に加えて、加速・被ダメ軽減も可能。
    火力的には、Rogatka(ロガトカ)=Kumiho(クミホ)Galahad(ガラハッド)=Mender(メンダー)<Strider(ストライダー)=Weyland(ウェイランド)
     
    • 以前は、中スロットに強力な武器(Orkan(オルカン)Taran(タラン))が集中しており、中スロットを持つユニットが優位に立つ場面が多かったが、
      現在、重武器を中心に強力なものが増えている。以前として、軽武器は威力の控えめなものが多いが、今後、軽武器にも強武器が増えていくと思われる。現状でも、一般的には「「中2<中1軽2」(火力評価*2:中2→3.40、中1軽2→3.70)という図式が当てはまるが、装備次第では逆転することもある。そのため、武器の選定には注意して、機体との相性も踏まえながら決定しよう。
       
    • 基本的には攻撃に期待するロボットではないが、武器スロットが軽2中1でGalahad(ガラハッド)と同じで、
      防御機構こそ無いものの最大速度が53km/hとGalahad(ガラハッド)*3以上に敏速である。
      加えて、回復能力があり(Lv12:18500×3=55500、MK2:22200×3=66600)、固有アビリティーの「サポート」は回復・加速・被ダメージ50%カットといった複数の効果を持つ強力な効果を持つので、自機を回復しながらのヒット&アウェイが可能である。
 

回復アビリティーを持つ機体の比較

機体武器スロット耐久力(Lv12)速度(MAX)アビリティーアビリティー特性回復量回復方法
Mender(メンダー)中1軽215500053サポート回復・加速・防御22200×3
=55500
3回に分割
Weyland(ウェイランド)重2235,00045リペアモード回復4275/秒
→22秒*4:94050
継続(小回復)

※・Weyland(ウェイランド)の回復量を22秒で計算したのは、Mender(メンダー)の「サポート」の継続時間7秒とクールタイム15秒の計22秒間に、
  Weyland(ウェイランド)がどれだけ回復出来るかを示すためである。
      (評価) ⇓
 ・Mender(メンダー)の回復能力(55500)は、Weyland(ウェイランド)(22秒:94050)の0.6倍(半分ちょっと)


 

Setup

装備解説
Storm(ストーム)×1、Gust(ガスト)×2機動力を生かして敵機に接近し至近距離から大ダメージを与える装備例。ただし、カタログ並みの威力を発揮するには、かなり相手に近づき、さらに攻撃を当て続ける必要があるので、Mender(メンダー)の耐久力では極めて難しいだろう。高性能の修復アビリティーを用いても、回復が追いつかない。結局は、味方の支援として、アンサイル剥がしと敵の牽制に徹することになりそうだ。
Punisher T(パニッシャー T)×1、Punisher(パニッシャー)×2上記、Storm(ストーム)×1、Gust(ガスト)×2とほぼ同じ運用になる。カタログの威力に迫るために散弾銃系ほど近づかなくてもよいのが救いか。
Scourge(スカージ)×1、Spark(スパーク)×2中距離からの攻撃も可能。状況をよく見て、攻勢に出る時を見極めよう。味方の回復も忘れずに。
Orkan(オルカン)×1、Pinata(ピナタ)×2撃ち切り時間が早いので、ヒット&アウェイに適した装備例。ネックになるのがPinata(ピナタ)で、全弾発射時の総ダメージがOrkan(オルカン)の約0.39倍しかなく、すぐに弾薬が枯渇してしまう。ただし、DPM(1秒間のダメージ)*5とDPM(1分間のダメージ)*6で見ると、Pinata(ピナタ)×2はOrkan(オルカン)×1に勝る。この点、急襲する際にはピナタの撃ち切り時間に合わせてすぐ引き、機体を長持ちさせると数値で見れば良い結果になりそうだ。Pinata(ピナタ)Gust(ガスト)に変えてもよい。
Orkan(オルカン)×1、Shredder(シュレッダー)×2上記のPinata(ピナタ)Shredder(シュレッダー)に変えた装備例。こちらの方が火力・使い勝手・アビリティーとの相性に優れている。Halo(ヘイロー)でもよいが、その場合は中武器もショットガン系でまとめた方が使いやすい。
Vortex(ボルテックス)×1、Aphid(エイフィド)×2Orkan(オルカン)×1、Pinata(ピナタ)×2よりも、さらに安全に配慮した装備例。被弾を押さえながら、遮蔽物の陰からゆっくり敵機を削り、味方を回復しよう。
Taran(タラン)×1、Magnum(マグナム)×2Magnum(マグナム)にはリロードがありませんが、総ダメージの比較のために、便宜上、Taran(タラン)に近い「10秒間」のダメージで計算しています。
 
 

Specification

レベル速度耐久値MK2修復(×3)MK2(×3)コスト強化時間速達費用(Au)累計(Au)
14379000948005850702010k comp---
2448400010080065007800100k Ag5時間8282
3458900010680072008640200k Ag12時間181263
4479500011400080009600400k Ag1日350613
5481010001212008900106802M Ag2日4591072
6491070001284009900118804M Ag4日6751747
75011400013680011000132006M Ag6日8922639
852121000145200121501458011M Ag7日10003639
953129000154800135001620017M Ag8日12154854
1053137000164400150001800036M Ag10日16436497
1153146000175200166501998052M Ag12日20728569
1253155000186000185002220070M Ag14日250011069

※新エコノミー導入(PC:7/2、それ以外:7/5日導入)でも変化なし。


 
 

最新の10件を表示しています。 Mender(メンダー)/comment

  • あっちのwikiサーバーダウンしたので
    こちらでコメントの募集かけておきます

    -- ID:/ZKSQ8FVg5M 2018-10-20 (土) 02:59:58

    • もうアクセス出来るみたいです。久しぶりに見たら、前よりだいぶ整頓されてますね。

      -- wiki書いてる人 ID:SSQ6UnZpmiA 2018-10-20 (土) 13:58:43

  • 相方より味方と足揃えられるから使える

    -- ID:/ZKSQ8FVg5M 2018-10-31 (水) 00:42:54

  • これ回復量ずれてるね

    -- ID:PtST.0zu0Rs 2019-01-29 (火) 00:26:23

    • そういうのはいいから、具体的に指摘して下さい。

      -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2019-01-29 (火) 22:18:33

      • そんな言い方せんでもええがに...

        -- ID:EsXSIs/Hegw 2019-03-24 (日) 17:10:04

        • 何が・どこが間違っているのか、具体例やソースを示してくれないと、こちらも分かりません。このサイトは、完全に無償で行っているもので、お客様は存在しません。言い方云々も不要な情報です。自分の貴重な時間を割いて情報を体系づけ、なおかつ、その情報を公開する手間暇をかけている人だけが、同じ土俵に立ちます。最低限のマナーは守ってもらいます。

          -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2019-03-24 (日) 21:53:47

          • そういう、いちいち食ってかかるところだよ 横槍が不快なようだけどほんならコメント欄外したらええと思う

            -- ID:Ka9esgpgQ3I 2019-03-25 (月) 10:44:30

          • あと、正確な情報が本当に欲しい人は自分で英wiki調べて終わると思うので、普通は簡単なコメントすらしないと思うゾ
            (ちなみに自分のメンダーくんと英wikiを調べたところ特に間違いは)ないです

            -- ID:Ka9esgpgQ3I 2019-03-25 (月) 11:11:36

            • 間違いないのは知ってるわ~自分も持っているので。
              あなたも逐一言い返さないと済まない性質のようでオマエモナー状態だゾ(T_T)/~~

              -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2019-05-07 (火) 18:30:28

            • なお、私は逐一言い返すし、それがmy流儀です。
              実際、本当の荒らしは無視か削除で切り捨てていますので(T_T)/~~

              -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2019-05-07 (火) 18:34:53

  • テュールとの回復能力の比較が知りたい

    -- ID:uy7GlBTGly6 2019-05-04 (土) 20:58:02

    • 現在、情報更新中です。
      大体23秒で「4632」程度、テュールの方が勝る感じです。
      これを考えると、育ったメンダーがいれば、それほど有用性は高くないような気がします。
      この点、使用者の実感が気になりますね(T_T)/~~

      表のスペック以外に、強くなる要素があるのかもしれませんしね

      -- wiki書いてる人 ID:cvulS.J16aU 2019-05-07 (火) 18:38:07

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 被ダメージ50%カット
*2 先ず、軽武器の威力(総ダメージで比較)をとしたとき、同系統の中・重武器が何倍になるかを「威力指数」として示す。次に、各系統の中武器と重武器それぞれについて、現在実装されている武器の中で比較可能なものの平均を出す(極端な値を示す武器はサンプルから除外)と、&color(,#E8E8E8){「軽→&color(Red){1};、中→&color(Red){1.70};、重→&color(Red){2.16};」};(平均値)という結果となった。これを元に、平均化・相対化された火力・武器の威力(総ダメージ)を「火力評価」として示すことにした。なお、武器と武器スロットは連動しているので、、この「火力評価」を元に「機体に関する考察」ページにおいて、武器スロットの種類と装備可能数に応じてロボットの格付けを行っている。
*3 最大速度が50km/h
*4 Mender(メンダー)の「サポート」の継続時間7秒とクールタイム15秒の計22秒間に、Weyland(ウェイランド)がどれだけ回復出来るかを示す
*5 ≒瞬間火力
*6 ≒継続火力