Cossack(コサック) のバックアップの現在との差分(No.4)


Cossack(コサック)

s_7.jpg

特徴


・4LVになると購入できる機体

・コサックの意味は《黒海の北方ステップ地方のトルコ系農耕民; 乗馬術に長じ,帝政ロシアでは軽騎兵として活躍》

・中量武器1つだけ装備可能

特殊アビリティーのジャンプは再使用まで5秒(ただし使用直後にクールタイムが生じるため着地後約1秒で再使用可能)。着地後硬直がとけるとすぐに使えるため移動、撹乱に使える

・ジャンプ中の速度は歩行速度よりも少し早めで連発すると最大速度でないストーカーは今でも追い越せる。ジャンプの高さは同アビリティーで一番低いがそれでもある程度の障害物は超えられる。
s_7.jpg
Cossack & Rosia ? ~Their hearts will go on~
titanic_0.png

良い点

・HPは低いが移動速度の高さに加えジャンプが出来るので地形に縛られずビーコンを狙える

・入手タイミングも早く、だいぶお値段も安いので序盤では何かと頼りになる。

・ジャンプが出来る機体の中では最速、Orkan(オルカン)Taran(タラン)を装備すれば火力もそこそこ出る

悪い点

Stalker(ストーカー)Gareth(ガレス)等が手に入ると最速の座を奪われる為、出番が無くなりがち。

ただしあちらはジャンプできない。

・低耐久なので着地狩りに注意、偶にジャンプ中にも狙撃される。

・HPが最低で、火力も中武器一門と低いため、打ち合いは全機体最弱。そのため、ステルスを使えば重機体も撃破可能なStalker(ストーカー)と比べ、見劣りするのは否めない。

装備例

Basic Data

重量武器スロットモジュール耐久力(Lv12)速度(MAX)防御機構アビリティー特性アビリティークールタイム
中17800058なし跳躍ジャンプ5秒
ジャンプ
使用直後にクールタイムが生じるため着地後約1秒で再使用可能 
 
  • Cossack(コサック)とは、帝政ロシアの先兵として戦った騎兵軍団及びその共同体をいう。革命後に徹底した弾圧を受け共同体としての姿を失った。現在、ロシア連邦においてその地位の見直しが進められ、プーチン政権において「コサックの歴史」が軍の幹部養成学校で必須となった。ロシア産のゲームだけに、コサックの扱いが気になる。
     
  • また、上記の映像は、新マップ:CARRIER (海に漂う巨大な船)が実装された時の公式動画である。現在、Cossack(コサック)Natasha(ナターシャ)のロマンスの映像化第2弾として、詩的な映像表現で知られる上海誠による短編作品が製作されている。極秘に入手した「Your name ~ボルシェビキより愛を込めて~」と題された企画書によると、首都:モスクワの青年と田舎の少女との数奇な運命が描かれている。その内容は、唐突に入れ替わりを繰り返し、何故か隕石が飛来し、いかなる理屈か釈然としないがとにかく青春と汗と気合で時間軸が変動し、お互いにかつての時間軸の記憶を失うのであるが、最後にモスクワ都心部の「赤の広場」で運命の再会を果たし、名前を忘れた青年がとりあえず「ナターシャ!」と叫ぶと、その場に居合わせたロシア人女性の4人に1人が振り返る、という物語になるようだ。
     

Analysis

 

Setup

装備解説
Molot T(モロット T)序盤のおすすめ装備。各地のビーコンを取りつつ、近づこうとする敵に牽制できる。まあ火力は低めなので近づかれてしまったらおしまいだが。
Punisher T(パニッシャー T)序盤なら近距離でも戦える装備。敵の死角から奇襲しよう。
Ecu(エキュ)攻撃を捨てビーコン確保に特化した装備。当然だが攻撃が一切できないのが大きな欠点。ただし、狙撃に対する耐性は高めなので、見通しの良いステージでは活躍も期待できる。なお、必要なビーコンが確保できた時点で乗り捨てることが望ましい。また、狙撃に備えるなら金機体ではあるが盾を持つ軽機体Gareth(ガレス)という選択肢もある。
Tulumbas(トランバス)味方の援護やビーコン確保中に近づく敵への牽制、射程ぎりぎりからの先制攻撃等何かと便利な装備。ただしリロードが長いのでその間に敵に近づかれたり、奇襲を受けるとキツイので注意するべきだろう
Orkan(オルカン)連射力と威力から中々に強力だが如何せん射程が短い為、被弾覚悟で敵に接近する必要があるのがネック。攻撃を受けない用、味方の援護に徹したりジャンプで登れる高低差を利用して奇襲するなど工夫したい所
Taran(タラン)タランいえども、この機体ではさすがに正面から戦えるような装備ではないが、援護射撃としては強力。しかし、この装備ができる頃には耐久と火力の低さがかなり浮き彫りになるので、Boa(ボア)などへの乗り換えも検討しよう。

コスト・強化時間

レベル速度耐久値コスト強化時間
1443900075 k Ag-
2464200040 k Ag5 分
3484500070 k Ag2 時間
44948000100 k Ag4 時間
55151000200 k Ag10 時間
65354000400 k Ag14 時間
75557000700 k Ag17 時間
856610001 M Ag19 時間
958650002 M Ag22 時間
1058690004 M Ag1 日 4 時間
1158730008 M Ag1 日 12 時間
12587800015 M Ag2 日 2 時間

コメントはありません。 Cossack(コサック)/comment

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
Punisher T(パニッシャー T)序盤ならそれなりに有効な装備。敵の死角から奇襲したり、敵の周囲を飛びながら攻撃すると、慣れないプレイヤーが多い序盤では機体を少し長持ちさせることが可能。
Ecu(エキュ)攻撃を捨てビーコン確保に特化した装備。攻撃は一切できないのものの、Cossack(コサック)の耐久力の低さを鑑みれば、Trebuchet(トレビュシェット)系やGEKKO(ゲッコー)系といった長距離武器に耐えうるこの装備例は、長距離マップでのビーコンランナーとして活躍するためには非常に有効な手段となる。ただし、必要なビーコンが確保できた時点で乗り捨てるなど、柔軟な対応を心掛けること。
Tulumbas(トランバス)味方の援護やビーコン確保中に近づく敵への牽制、射程ぎりぎりからの先制攻撃など便利な装備。ただし、リロードが長い上に火力も貧弱なので試合中に長々と使う機体ではない。
Orkan(オルカン)序盤にこの装備のCossack(コサック)に遭遇すると、Orkan(オルカン)の瞬間火力の高さに驚かされる。攻撃役・援護役として運用するなら、Orkan(オルカン)か最低でもTaran(タラン)にしたいところ。
Taran(タラン)序盤で鉢合わせると中々嫌な装備。味方と一緒に行動すれば援護射撃として使える。
 
 

Specification

レベル速度耐久値耐久力(MK2)コスト強化時間
144390004680075k Ag-
246420005040010k Ag5分
348450005400020k Ag30分
449480005760040k Ag1時間
5515100061200200k Ag4時間
6535400064800400k Ag8時間
7555700068400800k Ag12時間
85661000732001.5M Ag16時間
95865000780003M Ag20時間
105869000828005M Ag1日
115873000876008M Ag1日2時間
1258780009360013M Ag1日4時間

※入手時期の違い(新エコノミー導入:2018年7月5日前後)により、強化時間と費用が異なる場合があります。以前の強化費用・時間については「旧コスト・強化費用(武器)」を参照。
  • -
     
     

    最新の10件を表示しています。 Cossack(コサック)/comment

    • 今の環境だとロガトガで普通だから火力ないのは不利だね

      -- ID:/ZKSQ8FVg5M 2018-10-31 (水) 00:16:45

    • ゴールドくらいまでなら普通に使える。今サブ垢でアベナタとオルコサの二枠で遊んでるから、出会ったらよろしく。

      -- ID:BVVlCwEMVwY 2019-02-09 (土) 18:15:06

    お名前: