Zeus(ゼウス) のバックアップ(No.20)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- Zeus(ゼウス) へ行く。
- 1 (2018-02-19 (月) 22:10:39)
- 2 (2018-02-21 (水) 14:44:38)
- 3 (2018-03-02 (金) 19:34:10)
- 4 (2018-03-08 (木) 02:50:51)
- 5 (2018-03-09 (金) 18:39:30)
- 6 (2018-03-09 (金) 19:51:31)
- 7 (2018-03-10 (土) 09:01:27)
- 8 (2018-03-16 (金) 15:21:58)
- 9 (2018-06-21 (木) 10:17:14)
- 10 (2018-06-23 (土) 08:39:21)
- 11 (2018-06-29 (金) 17:58:06)
- 12 (2018-07-10 (火) 19:58:30)
- 13 (2018-07-20 (金) 08:21:55)
- 14 (2018-07-26 (木) 21:17:17)
- 15 (2018-10-29 (月) 20:36:33)
- 16 (2018-12-07 (金) 22:32:27)
- 17 (2018-12-08 (土) 05:39:21)
- 18 (2018-12-08 (土) 07:29:56)
- 19 (2019-02-11 (月) 09:21:54)
- 20 (2019-03-13 (水) 21:58:56)
- 21 (2019-04-11 (木) 02:02:47)
- 22 (2019-05-11 (土) 22:17:22)
ref
Basic Data
重量 | 区別 | 射程距離 | 容量 | 発射速度 | リロード時間 | 総発射時間 | 範囲攻撃 | 特殊仕様 | ||||||||
重 | エネルギー | 600m | 1 | 1発/秒 | 5秒 | 1秒 | なし | なし |
- ロックオン武器(ロックに3秒掛かる)。
br
Point
- ロックオン武器なので、エイム合わせが困難な高機動・アビリティー持ちの機体にも確実に当てていける。
- 盾には防がれるが、Haechi(ヘチ)などの内蔵アンサイル完備の機体には効果的。
- ダメージも高く、多段ヒットのため、それなりの頻度で敵の武器を破壊することができる。
- 中・遠距離としては高いDPS(≒瞬間火力)を誇り、複数回当てれば盾を強引に割ることも一応可能。
- Dragoon(ドラグーン)に優位性が奪われたが、入手難易度が低く育成コストが低いので、まだそれなりに有用。
- 相手に照射している時間でダメージが変動するため、エフェクトが消えるまで照射し続けないとスペック通りのダメージを与えることができない。
- ロックオンしないと発射できないので、ステルス機能を搭載した機体やロックオンを解除されやすい接近戦は不得意である。
br
エネルギー武器の内、中距離射程:Zeus(ゼウス)系統の中・重武器の比較。
※威力指数は、総ダメージについて、基準となる武器の威力を1*1と定めた場合に、他の武器の威力が何倍となるかを示している。
br
br
Specification
レベル | ダメージ | ダメージ(MK2) | コスト | 強化時間 | |||
1 | - | 6982 | 1500 Au | - | |||
2 | - | 7673 | 20k Ag | 10分 | |||
3 | - | 8432 | 40k Ag | 1時間 | |||
4 | - | 9266 | 80k Ag | 2時間 | |||
5 | 8486 | 10183 | 400k Ag | 8時間 | |||
6 | 9326 | 11190 | 800k Ag | 16時間 | |||
7 | 10248 | 12297 | 1.6M Ag | 1日6時間 | |||
8 | 11261 | 13512 | 3M Ag | 1日18時間 | |||
9 | 12375 | 14849 | 6M Ag | 2日 | |||
10 | 13599 | 16318 | 10M Ag | 2日8時間 | |||
11 | 14944 | 17932 | 16M Ag | 2日16時間 | |||
12 | 16422 | 19705 | 26M Ag | 3日 |
※新エコノミー導入(PC:7/2、それ以外:7/5日導入)以前の強化費用及び強化時間については「旧コスト・強化費用(武器)」を参照。
scomment
最新の10件を表示しています。 Zeus(ゼウス)/comment